散歩・お出かけ

2-528)暗渠・富岡の(5)

C方面の次はBから緑線方面を探る。
2-528)暗渠・富岡の(5)_d0092767_764873.jpg

スタートは、やはり国道16号に面した木立と柵。
2-528)暗渠・富岡の(5)_d0092767_7174524.jpg

暗渠は国道下を横切り、木立の右で地上露出するが、ここから再び潜る。
2-528)暗渠・富岡の(5)_d0092767_7225883.jpg

富岡駅のガードをくぐり、左折。見当をつけていたところに表示があった。
2-528)暗渠・富岡の(5)_d0092767_9564431.jpg

暗渠は別にあると思うが、富岡川の本流の跡のようだ。

これが富岡川の現在=せせらぎ緑道の入口。
2-528)暗渠・富岡の(5)_d0092767_1024913.jpg

Commented by MINI at 2011-06-17 05:08 x
このあたり随分久しぶりですが、懐かしいですね。 「せせらぎ緑道の入口」付近は道がありませんでしたので、駅からメインストリートを歩き一つ目の四つ角で左折して川沿いに帰るのが通学路でした。
Commented by MINI at 2011-06-17 05:20 x
追加です。 暗渠はこの下の筈です。 これ以外の区画(富岡の谷間)は全く変わっていませんし、他に造りようがないですから…。 埋めたというより蓋をして上に遊歩道を造った筈です。
Commented by まるえ at 2011-06-17 09:01 x
「せせらぎ緑道と書いて暗渠道と読む。」
一気にさわやかさがなくなりますね。

私がブックオフで購入した本では、本来の暗渠の意味を超え川の水路跡をすべて暗渠としています。
①コンクリート水路(暗渠直前型)
②蓋かけ暗渠
③未舗暗渠(水路を鉄筋コンクリート管にして砂利道・雑草道)
④舗装暗渠(蓋かけ暗渠にただ塗装する方法から水路を管に変え車が通れる方法まで様々)
⑤埋め立てられた暗渠(道路や土地として使用)

マンホールがあれば埋め立てられていないと推測でますが、要は川・水路跡をたどりたいので私はすべてを暗渠に入れて考えます。
あ~、こんなこと自分のブログに描けばいいんです。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ikuohasegawa | 2011-06-17 03:58 | 散歩・お出かけ | Comments(3)

十や十五連休なんて目ではない。三百六十五連休が始まった私。


by ikuohasegawa