製本&修理:関連

3-592) 学校図書館本の講座終了

8日の学校図書館本の修理講座は、一本針かがりの後半。
3-592) 学校図書館本の講座終了_d0092767_17285736.jpg
「一本針かがり」で綴じた色画用紙の本文に、見返しと表紙をつけ冊子に仕上げた。
本と言いたいところだが、表紙が薄いので謙虚に冊子といっておく。
しかし、折丁を糸で綴じ上げたのだから立派な製本である。

実習を終えた受講生は綴じ糸の切れた絵本、図鑑、画集などの修理ができるようになったと思う。
さらにテキストも理解できるはずだ。
各小学校で活用していただくとことを希望します。

これにて本年度の学校図書館本の修理講座全6回は終了。
サポーターを務めてくださった会員の皆さんありがとうございました。









Commented at 2015-12-10 05:03
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nicoru1nicoru2 at 2015-12-10 05:08
「先生、終了証を発行して下さい」と言う要望はありませんか。


Commented by ikuohasegawa at 2015-12-10 08:53
古武士ヒロ君
サンキュウ。

「先生」と呼ばれると嬉しい俗物ですが、受講生は終了証を欲しがるほどの俗物はいませんでした。それに、発行しても「参加証」でしょうね。
Commented by ikemoto04lp at 2015-12-10 09:15
はあ、もう6回終了ですか、早いものですね。
 は氏おっしゃる通り、講座受講だけに終わらないで、実践につなげてほしいですよね。
Commented by ikuohasegawa at 2015-12-10 14:58
アルチュさん
長くて6年で児童と一緒に卒業してしまいますからねえ。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ikuohasegawa | 2015-12-10 04:46 | 製本&修理:関連 | Comments(5)

十や十五連休なんて目ではない。三百六十五連休が始まった私。


by ikuohasegawa