散歩・お出かけ

3-846) 信州新町のジンギスカン

あの川中島というのは千曲川と犀川が合流する所の三角地帯。
写真上方から流れているので三角州ではない。
3-846) 信州新町のジンギスカン_d0092767_09111376.jpg
Wikipedia


その犀川というのは上流の松本方面では梓川と呼ばれていいるし、千曲川に合流すれば千曲川なので、犀川はほとんど信州新町の川である。

信州新町は清流の両岸に山が迫っており、人は川と山の狭間、山あいに暮らしている。
3-846) 信州新町のジンギスカン_d0092767_09101415.png
新町病院HPより


この感じが祖父母の暮らしていた奥美濃の地と似ていて、この町が好きだ。

その佇まいの他に私を引き付けるのがジンギスカン。
町営さぎり荘のレストランの町営牧場産サフォークという食肉用ヒツジが美味い。

注文したのは、好みの骨付きラムチョップの入った盛り合わせ。
3-846) 信州新町のジンギスカン_d0092767_09114328.jpg
と、追加のオレイン豚。
3-846) 信州新町のジンギスカン_d0092767_10133460.jpg
サフォークのラムはいわゆるヒツジ臭さは全く無いので、タレ漬け込み肉ではない。
あっさり軟らかくて美味しい。
3-846) 信州新町のジンギスカン_d0092767_09121840.jpg
二人で約500gの肉を食べたが、ヒツジ肉はダイエット成分入りなのです。

ジンギスカンブームの火付け役は、肉の中に含まれている「カルニチン」と言われています。「カルニチン」は体内脂肪を燃やす成分として、ダイエットサプリメントの成分としても注目を浴びています。
ひつじ肉特にマトン肉の中には、牛肉の3倍、豚肉の10倍のカルニチンが含まれていると言われています。(さぎり荘HPから)

オレイン豚のロース肉も・・・。




「信州オレイン豚」は、一般的な国産豚肉と比較して旨み・甘み・コク・まろやかさの数値が高いのが特徴です。その名の通りオレイン酸含有率が45%以上と豊富で、口にした時、脂が溶ける温度が低くなめらかな舌触りもおいしさのポイントです。
オレイン酸は不飽和脂肪酸のひとつです。高コレステロール、高エネルギーの食事が原因で過剰に増えた悪玉(LDL)コレステロールを抑制する効果があり、動脈硬化や高血圧、心疾患などの生活習慣病を予防・改善する働きがあります。

Commented at 2016-08-20 08:33
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ikemoto04lp at 2016-08-20 09:02
「鞭聲粛々 夜河を渡る 曉に見る千兵の大牙を擁するを・・・」
 いいですねえ。
Commented by saheizi-inokori at 2016-08-20 10:38
長野市内、県庁の近くを流れているのも犀川でした、あそこからどうやって新町に行ったのか、油断も隙もありゃしない。
Commented by ikuohasegawa at 2016-08-20 12:29
古武士ヒロくん
写真入れなおしました。どうでしょうか。
Commented by ikuohasegawa at 2016-08-20 12:44
アルチュさん
写真を見て胸を踊らせています。
上杉軍は写真の左側から千曲川を渡って川中島に攻め込んだのです。
Commented by ikuohasegawa at 2016-08-20 12:47
Saheiziさん
白馬方面へ向かって行く途中たまたま直進して、新町が気に入ってしまいました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ikuohasegawa | 2016-08-20 04:15 | 散歩・お出かけ | Comments(6)

十や十五連休なんて目ではない。三百六十五連休が始まった私。


by ikuohasegawa