製本&修理:ツール

4-16)平綴じ穴あけ冶具 二台目

自作の平綴じ穴あけ冶具は磯子図書館に配備したので、小学校本の修理で必要になるときは持ち帰って使っている。
4-16)平綴じ穴あけ冶具 二台目_d0092767_09521981.jpg
磯子図書館へは私物貸与という状況なので持ち出しに問題はないが、それでも「持ち出します」とことわりを入れる。
しかし「私の作だ。私の物だ」という気持ちもあるから、面倒に感じる。なにより運搬が厄介だ。

何回か往復したが、やはり二台目を作ることにした。

まず、HCで材料を調達。
4-16)平綴じ穴あけ冶具 二台目_d0092767_06485184.jpg
工作としては穴をあけるだけ。

おっと、電動ドリルは本の修理講習のため保土ヶ谷図書館に送り出してある。
工作をするのはしばらく先のことになる。









Commented by ikemoto04lp at 2017-02-06 07:33
は氏の手間賃を除いて工作費トータルはいかほどで?
Commented by ikuohasegawa at 2017-02-06 07:56
アルチュさん
今回は板も買いましたので約800円です。まあ、ボランティアの範囲に納まる額です。
Commented by 広島の郁夫です at 2017-02-06 15:39 x
複数の図書館で本を修理するための冶具を工夫し作業する方を育てる腕だけでなく話しも出来る書籍の守り人です。「ほめられサロン」のように書くと嫌味でしょうか。
Commented by ikuohasegawa at 2017-02-06 18:07
広島の郁夫さん
お世辞でも嬉しいものです。素直に受け取って、励みます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ikuohasegawa | 2017-02-06 04:15 | 製本&修理:ツール | Comments(4)

十や十五連休なんて目ではない。三百六十五連休が始まった私。


by ikuohasegawa