製本&修理:関連

4-840)保土ヶ谷修理講座 私は人間が出来ていません

昨9日は横浜にも雪が積もるという予報が出ていました。

これほどの雪ダルママークオンパレード予報はチョット見ない。
4-840)保土ヶ谷修理講座 私は人間が出来ていません_d0092767_15542805.jpg
期待ふくらみました。
ええ、雪が積もるのは好きです。

しかし、土の露出した工事現場が白くなっただけ。
4-840)保土ヶ谷修理講座 私は人間が出来ていません_d0092767_15544095.jpg
期待外れに終わりました。



保土ヶ谷区の修理ボランティア養成講座の二回目(7日)が終わっています。
あの日は最高気温16度という暖かい日でしたから、サポーターの皆さんに余分な迷惑をかけずに済みました。


オジサン受講生が破れた見返しと表紙の角を修理しています。
4-840)保土ヶ谷修理講座 私は人間が出来ていません_d0092767_11261767.jpg
この方は、ゆっくりですがキチンと仕上げておられました。

受講生の中には慎重というかテンポが緩いというか手が遅い人がいる。
それぞれのテンポで修理を進め、遅い人がサポーターの援助で追いついたら皆で次に進めるように、修理工程の途中までを説明して「はい、ここまでやって下さい」と区切る。

せっかちな私ですが修理講座を進めるときには、テンポが遅い方に苛つくようなことはありません。
むしろ、工程を察して、あるいはテキストを読んで、先へ先へと進もうとする人を見ると少し苛つきます。
「あなたはフライングです。ちょっと待って下さい」とブレーキをかけることもあります。

ブレーキをかけにくい受講生もいます。
私が説明をしていると次の工程を一々口に出すのです。
「ここをこうして、線のところでああ、折るのね」折ってください」
「先に剥がした見返しをボンドで貼るんだ」貼ってください」

私の先取りするのはやめてください。
寄席の客席で落語のオチを連れに説明する客と同じだね。
そもそも、皆さん口に出さないだけで落語のオチは知っているし、修理工程も予想できています。

まさか、講師との対等感を周囲にアピールしようという意図ではないでしょう。理解を表明する独り言でしょうが音量が大きすぎます。私にも皆にも聞こえて耳障りです。講師やりにくいです。
できれば区切りがついたところで「アー、ソレソレー」とか「それからどうした」って言っていただくと、講師やる気がおきます。

度重なる割り込みに、つい反応してしまいました。
(人間ができていませんね。無視しつづければいいのに。)
「次は花布ね」いいえ、花布は間違いです。手を付けません。次はシオリひもです」
オバサンの隣のオジサンが私の顔を見てニヤリとしました。オバサンの発する連続不規則発言を苦々しく思っていたようです。

それでも敵はめげません。というか、なにも感じていません。
「丁度3時ですから休憩ね」10分間休憩します」

休憩中は休憩しなさいよ。来るんじゃない。
私も休憩中なのだから、話かけに来ないでください。


色々な人がいる、人生何ごとも修行だ。と言われても、発言先取り粘着系のご婦人は苦手です。





Commented by nicoru1nicoru2 at 2019-02-10 06:26
お察しいたします。
私も婚礼司会時代に、「それでは皆様[あーお色直しね]新婦のお色直しのためお時間を・・・」という場面がありました。
お客様ですからたしなめることは出来ません。せいぜい「良くご存知の方がいらっしゃいます」と持ち上げると、効果ありました。
Commented by saheizi-inokori at 2019-02-10 06:37
親近感積極性のアピール?
気をつけましよう。
Commented by ikuohasegawa at 2019-02-10 07:20
古武士ヒロくん
件の受講生は「良くご存知の方がいらっしゃいます」って持ち上げると、どんどん繰り出してきそうです。
Commented by ikuohasegawa at 2019-02-10 07:23
saheiziさん
あの方は、親近感全方位積極派ですね。
Commented by ikemoto04lp at 2019-02-10 09:27
この方、件のボランティア女性ですか? それとも別人?

私もどちらかと言うとこの傾向がありますので、我が振りを直さなくてはなりません。
Commented by ikuohasegawa at 2019-02-10 10:55
サマースノーさん
もちろん、あの方です。

思い付いても、口にしなければ良いことを学びました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ikuohasegawa | 2019-02-10 04:15 | 製本&修理:関連 | Comments(6)

十や十五連休なんて目ではない。三百六十五連休が始まった私。


by ikuohasegawa