言葉

2-754) 歳 と 才

『64才にもなると歳末から続く寒さが身にこたえる・・・・・・』等と書きそうだが、厳密に言うと漢字の使い方が不適格であることを知った。読売の朝刊。
64才は64歳と書くのが正しい。

漢和辞典にも才を代用することがあるが不適 とある。(PCの方は写真クリックで大きくなります)
2-754) 歳 と 才_d0092767_81158100.jpg

〝歳〟は一年とか年令とかいう意味だが、〝才〟の項には、年に絡む意味は記されていない。全てが才能関連だ。天才、秀才、英才、凡才・・・・。

数日前に〝巾〟は〝幅〟の略字体では無いことを再確認したが、幅は字画を少なくする為に〝巾〟を使ってしまう。また、〝歳〟の場合は、読みを同じくして字画が少ない〝才〟を、不適格代用したのだろう。
年令に使う〝才〟は、定着してしまったように思う。ほとんど、正しい状態である。

学習指導要領では小学校2年生で〝才〟を教えることになっているが、どう教えているのだろう。

〝天才 しゅう才 ぼく9才〟
「いいえ、年齢を書くときは歳を使います。2年生には歳は教えられないので 9さい と書きなさい」とは指導しないだろう。おそらく「よくできました」で、歳=才という不適格代用が教えられていくのだろうなー。

小学生はともかく、大人である私は〝歳〟を使うように心がけたい。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ikuohasegawa | 2012-03-09 04:55 | 言葉 | Comments(0)

十や十五連休なんて目ではない。三百六十五連休が始まった私。


by ikuohasegawa