繰り言 (くりごと)

3-956) 人は色々なモノを集める

風景印を集める友人がいる。
風景印に描かれている図案は、その地方の名所・旧跡・記念物など。集めた風景印を見ながら現地に思いを馳せると同時に、コレクションの数が増えるのが楽しみなのだろう。

その代理収集員を務めている私に協力して、出先で郵便局に寄って風景印をもらって下さる方もいた。
実に有り難いことであった。

今は、集めるより散らすことに専念している私も、風景印ではないが、過去にはモノを集めたことがあるので、蒐集する人の気持ちは分かる。

人は色々なモノを集める。

鉄道ファンのうち、電車の写真を撮り集めることを楽しむ人を「撮り鉄」というらしいが、いました。
最寄りの京急能見台駅で遭遇。
3-956) 人は色々なモノを集める_d0092767_11323278.jpg
入線してくる電車を待っている。
能見台駅はホームがカーブしているので、入線時の車両の湾曲した姿が良いのだろう。

人は色々なモノを集める。

退職後、木の幹の穴や枝の痕が動物の顔に見えることに気づき、その写真を写している人がいた。「撮り木」だ。
撮り集めた写真をNHKTVで見たが、木の幹の穴や枝の痕の写真は、確かに動物に見える。

ちょっとだけその気になってウオーキングの途中でキョロキョロしたら、いた。
3-956) 人は色々なモノを集める_d0092767_11324670.jpg
ふなっしー。
もう少し口が縦長だと ムンクの「叫び」と言えるのだけどなあ。


こちらはフクロウ。
3-956) 人は色々なモノを集める_d0092767_11324331.jpg
これ以上、写して歩くつもりはない。
それにしても人は色々なモノを集めるものだ。







Commented by 古武士ヒロ君 at 2016-12-07 06:05 x
フクロウでもあり、セミでもあり、亀にも見えます。
いわゆる「見立て」ですね。このブログは茶の道にも通じているのですね。
Commented by ikemoto04lp at 2016-12-07 07:21
子どもの頃は天井板の木目をいろんな動物などになぞらえていましたが、これも感性の問題でしょうかね?
Commented by saheizi-inokori at 2016-12-07 09:41
せんじつの旅行では御朱印を集めている人が一緒でした。
そういわれてみたら、山寺の構内に4~5か所も別の御朱印を押す寺やお堂があるのです。
敵なんていったら罰が当たるかもしれないけれど、ほんとに敵ながら商魂たくましいです。
Commented by 広島の郁夫です at 2016-12-07 10:07 x
旅先のパンフレットや絵葉書、昔使った物々など使わなくとも離せない品々が一杯です。思い出の証なのですが記憶の中だけだと失くしてしまいそうで断捨離は難しいものです。
Commented by ikuohasegawa at 2016-12-08 04:16
古武士ヒロくん
見立ても失敗すると単なる一人よがりですから、心配です。
Commented by ikuohasegawa at 2016-12-08 04:27
アルチュさん
感性、想像力なのでしょうかねえ。
Commented by ikuohasegawa at 2016-12-08 04:31
saheiziさん
御朱印集めは、最近ブームのようです。私のまわりにもいます。
Commented by ikuohasegawa at 2016-12-08 04:36
広島の郁夫さん
郁夫さんは情が濃いのでしょう。私は薄いのか「情がこわい」のか、割りと簡単に見切ることができます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ikuohasegawa | 2016-12-07 04:16 | 繰り言 (くりごと) | Comments(8)

十や十五連休なんて目ではない。三百六十五連休が始まった私。


by ikuohasegawa