食べ物

4-665) 蟠桃を食す

蟠桃を買いました。
を調べると、わだかまる、とぐろをまく、うずくまる意。

何じゃそれ、ということでしょうからWikipedia。

バントウ(蟠桃)は、白い果肉と丸く平らな形が特徴的なモモの品種である。ドーナッツ・ピーチ(Donut peach)サターン・ピーチ(Saturn peach)、等とも呼ばれる。
バントウは、通常のモモよりも小さく平たい。果皮は黄色や赤色で微毛が多い。果肉は通常のモモよりもかなり固くて甘く、香りが強い。モモの内部は淡色である。通常のモモより甘く、わずかなアーモンドの香りを持つ。


現物写真。
4-665) 蟠桃を食す_d0092767_17301225.jpg
ドーナッツ・ピーチはドーナツの形からでしょう。
サターン・ピーチのSaturn は土星、やはり形からの命名でしょう。
座禅モモともいうそうです。見たことはありませんが座禅をするときの座布団の形の桃という意味でしょうか。
それならベーグル・ピーチ(Bagel peach)の方がわかりやすい。

広辞苑をひくと【仙人の家にあるという大きな桃の実。3000年に一度開花し、結実するという。長寿を祝うのに用いる。{漢武故事}】ともある。
少し有り難みを感じます。


モモと並べて写すと一層、特異なモモであることがわかりますね。
4-665) 蟠桃を食す_d0092767_17295007.jpg
やはり、ベーグル・ピーチでしょう。

甘い香りが強く漂いますが、「アーモンドの香り」は感じない。
触った感じは「モモよりもかなり固」いはずですが、柔らかく感じます。どうやって皮をむいたらいいのでしょう。
モモなら大きい種がある中心部分が凹んでいるから、バントウの種はどうなっているのでしょう。
とても、疑モモです。

まず、半分にカット。
4-665) 蟠桃を食す_d0092767_06454212.jpg
種はモモと同じ位置にあります。
残念なことに下に「当たり」が出来ています。

皮は手でスルリとむけました。
4-665) 蟠桃を食す_d0092767_06441474.jpg
口に含むとジューシーで甘く、果肉はネットリした舌触り。果肉の香りは皮より薄い。
あまり売れないからでしょうか過熟でしたね。
きっとモモより熟しやすく、当たり弱いから流通していないのですね。

めったに無い経験をさせてもらいました・・・めったに無いですから二度目はないでしょう。

この後、写真に写した普通のモモ──品種は夏娘──を頂きます。







Commented by 広島の郁夫です at 2018-08-21 09:18 x
果物屋の入り口にあるあたり桃が我が家の好みです。広島駅のお店ではお馴染みさんと競い新幹線で味わっていました。写真の変わった形の桃は見かけたことがありません。
Commented by saheizi-inokori at 2018-08-21 09:59
蟠居する、あまり使われなくなりました。
Commented by ikuohasegawa at 2018-08-22 04:49
広島の郁夫さん
信州はモモの産地ですから「自家用」というのが割安で買えます。
写真の夏娘は2個で280円でした。
Commented by ikuohasegawa at 2018-08-22 05:45
saheiziさん
勉強になりました。

蟠居する:根をはってわだかまること。がんばって動かないこと。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ikuohasegawa | 2018-08-21 04:15 | 食べ物 | Comments(4)

十や十五連休なんて目ではない。三百六十五連休が始まった私。


by ikuohasegawa