散歩・お出かけ

305) 磯部温泉・恵みの湯

七日、久しぶりに磯部温泉・恵みの湯へ行く。
思いおこせば6・7年前。S水ファミリーとの初対面はココだった。

前日予約を入れておいた【砂塩風呂】を堪能。
『あたたかな砂に包まれて、心も体もときほぐされる心地よさ』とあるセールスコピーに偽り無し。
305) 磯部温泉・恵みの湯_d0092767_1891274.jpg

20分の砂風呂の後、薬草茶で水分補給しつつ1時間30分。何枚ものバスタオルにくるまって思い切り汗をかく。汗だけに「カクマデモ」とその量に驚嘆する。体内の水分がすっかり入れ替わる。
Chiも大満足。『これは最低3ヶ月に一回は来ないと いかんわ』とさ。

磯部温泉といえば雀のお宿と鉱泉煎餅が有名だが温泉饅頭も有る。

305) 磯部温泉・恵みの湯_d0092767_6594555.jpg


                    【四分一や熱き饅頭冬磯部  並木町】
                    
                    【四分一の饅頭湯気を立てにけり  並木町】

                
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ikuohasegawa | 2007-12-10 04:28 | 散歩・お出かけ | Comments(0)

十や十五連休なんて目ではない。三百六十五連休が始まった私。


by ikuohasegawa
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30